【日本酒】里芋の野菜煮、高菜ご飯
本日のお酒は、福正宗。金沢(石川県)のお酒です。
自宅の庭でやっている家庭菜園の里芋がそろそろ収穫の時期を迎えました。
数株あるうちの一株を試しに掘ってみたら。結構いい感じで出来ていました。
その里芋を使って野菜のゴロゴロ煮をしよう!
で、それに合わせてお酒も選んでみました。といっても、例の日本酒名水シリーズです。
石川県は金沢の老舗で有名なお酒、福正宗。
嗚呼、これぞ日本酒。という味です。なんのこっちゃですね(笑
飲んだ時、最初は日本酒くさい感じがするのに後味がキリッとする感じなんです。
★里芋のゴロゴロ煮
前述の通り〜、里芋を中心に人参、大根、鶏肉、ネギをゴロっとざっくりだしつゆで煮ました。里芋がホクホクで柔らかくって、美味しかったです。
まぁ、採れたて新鮮でもありますしね!
これからの寒い季節にはこういうのもいいですよね。
★高菜ご飯
高菜をザクッと食べやすい長さに切って、炊く時に一緒に入れたら・・・思った以上にすごい色に!だいぶカラフルで派手見えな感じになりましたが、見た目ほど濃い味ではなく意外に丁度良い感じでした。
▼本日のお酒
福正宗 特別純米酒
製造元:株式会社福光屋
種類:純米酒
今日もおいしい酒と肴で大満足。
それではみなさんおやすみなさい。
0コメント