【日本酒】焼豚の大葉巻、ホタテバター焼
本日のお酒は、浦霞。
宮城・塩竃の日本酒で、純米酒。
昔よく通っていた居酒屋さんでも飲んでいました。
冷やでキリッとくいっと飲むのが美味しいお酒です。
魚にも肉にも幅広く合うお酒というイメージですね。
★焼豚の大葉巻
焼豚はそのままでももちろん美味しいですが、どうせならちょっと小洒落て盛り付けてみたいもんです。
ということで、焼豚を少し細切りにして(厚切りでももちろんいいんです)大葉で巻いただけです。
小洒落魅せに、マヨネーズをちょろっとかけてみました。更に濃厚になります。
★ホタテバター焼
ホタテはやや高のイメージがありますが、食べたい時が食べる時!
安く売っているときは迷わず買ってしまう食材のひとつです。
今日は、バターの代わりにマーガリンで代用。なので、なんちゃってバター焼きです。
バターとはまた違ったまろやかなコクが出ます。もちろん香りはバターに負けますが。
逆にバター臭さ(牛乳や牛肉が苦手な人に多いかな?)が苦手な人にはいいかもしれません。
仕上げに、乾燥バジルをバラバラっとかけて出来上がり。
バジルの代わりに黒コショウなんかでも、ピリッと引き締まった感じになって、別バージョンとして楽しむのもいいですね。
▼本日のお酒
純米酒 浦霞
製造元:株式会社佐浦
種類:純米酒
今日もおいしい酒と肴で大満足。
それではみなさんおやすみなさい。
0コメント