【日本酒】ブリ味噌、ブリのカルパッチョ風

本日のお酒は、上善如水。

新潟・魚沼の日本酒で、純米吟醸酒。

初めて飲んだときから、もうどのくらい経つでしょう。。。

かなり昔から気に入って飲んでいるお酒のひとつです。

最初は、本当に飲みやすくてスルスルっと水のようにすっきりとした飲み心地に驚きました。その当時は、日本酒=結構飲みにくい というイメージでしたから。

冷やで飲むよりも、熱燗にして飲むというイメージをなんとなく持っていたので。

冷やで飲んでこんなに飲みやすくて美味しいお酒があったのか!とびっくりしました。

そんな飲み慣れているお酒ですが、癖がなので、割とどんな料理にも合うと思います。

今回は王道的に、刺身で。ちょっとだけ簡単アレンジしたおつまみを用意。


★ブリ味噌

ブリの刺身に、なめろう的に、味噌ベースのソースと一緒にいただきます。

味噌は、普通の合わせ味噌に、酒・みりん・刻みねぎを混ぜるだけ。

今日のように豪快にかけてもよいし、ちょっと手をかけて、切り身の真ん中にさらに切れ目を入れてその間に挟んでもいい感じです。


★ブリのカルパッチョ風

超手抜きですが、ブリの刺身に、おろしドレッシングをかけて、ハイ完成。

ほんの数秒で出来上がりです。

おろしドレッシングとは非常に便利なものですね。

▼本日のお酒

上善如水

製造元:白瀧酒造株式会社

種類:純米吟醸酒

今日もおいしい酒と肴で大満足。

それではみなさんおやすみなさい。

晩酌=BANSHAKU

日本酒・ワインなどのお供に簡単なツマミで、ちょっとおしゃれにお手軽晩酌を楽しんでいます。 have a drink (sake and wine) with dinner