【日本酒】あじの開き、味もやしハム巻

本日のお酒は、高清水 純米大吟醸。

昨日の天気はどこへ?

平日は再びの曇り空でした。

今日は買い置きしておいた、あじの開きがメインです。

なぜか、あじの開き=旅館の朝ごはん という固定観念があるのですが、晩酌にもいいですよね。

今日の高清水は昨日の一ノ蔵ほど、す〜っと水のように入ってくる感じではないですが、こちらも私としては非常にさっぱりすっきりと飲みやすいお酒で気に入っています。


★あじの開き

あじの開き、初めてフライパンで焼いてみました。

サラダ油を薄く引いて、皮面から。魚グリルとはまたちょっと違った感じですが、なかなかよく焼けたのではないかな?

後片付けは、フライパンの方が楽でした(そのために試してみたようなもの〜)


★味もやしのハム巻き

もやしをボイルして、フライパンで焼肉のたれで炒めたものを、ブロッコリースプラウトと一緒にハムで巻きました。熱々よりも個人的には、冷蔵庫に作り置いて冷やして食べたほうがおいしかったですよ。


★山芋漬物

昨日と同じですが。この食感がたまらない!癖になる!

近所のスーパーとかでも売って欲しい一品です。


▼本日のお酒

高清水 デザート純吟

製造元:秋田酒類製造株式会社

種類:吟醸酒

今日もおいしい酒と肴で大満足。

それではみなさんおやすみなさい。

晩酌=BANSHAKU

日本酒・ワインなどのお供に簡単なツマミで、ちょっとおしゃれにお手軽晩酌を楽しんでいます。 have a drink (sake and wine) with dinner