【ワイン】栃尾あぶらあげ挟み焼き、冷やしトマト

本日のお酒は、マルキダルバン ボルドーの白。

日本酒率が高かったので、たまにはワインでも〜。

酒屋さんでお値頃のワインを買って来ました。(いつもお値頃商品ばっかりですけど)

ワインには詳しくないので、ワインを買う時はラベル買いです。基本的に。

すっとスマートなグリーンのボトルと爽やかそうなラベルで選んでみました。

味もラベル同様に、爽やかな香りの飲みやすい白ワインでした。

そんなワインに、ちょっと和風なおつまみで。


★栃尾あぶらあげの挟み焼き

先日買ったあぶらあげが2枚入りでもう一枚残っていたので。

縦に切り込みを入れて間には

 ・おにぎり昆布 →絶対的な相性

 ・柚子胡椒にマヨネーズを混ぜたもの。ブロッコリースプラウトで飾りつけ →爽やかな風

 ・マグロの酒盗を大葉でサンド →酒盗の塩っ気とあぶらあげのコンビがなかなか

をそれぞれ挟んでトースターへGO!

あぶらあげがカリッとしたところで出来上がりです。


★冷やしミニトマトのマヨレモン添え

マヨレモンは、マヨネーズの中に、レモンの果皮が入ったもので、さっぱりとコクの両方を味わえるソースで、最近気に入っています。

サラダや揚げ物と相性抜群のソース。いつものマヨネーズが飽きたときにオススメ。

▼本日のお酒

Marquis d’Alban Bordeaux Sauvignon マルキダルバン ボルドー ソーヴィニョン

原産国:フランス

輸入業者:

種類:果実酒(白ワイン)


今日もおいしい酒と肴で大満足。

それではみなさんおやすみなさい。

晩酌=BANSHAKU

日本酒・ワインなどのお供に簡単なツマミで、ちょっとおしゃれにお手軽晩酌を楽しんでいます。 have a drink (sake and wine) with dinner