【日本酒】大和芋のお好み焼き風オムレツ

本日のお酒は、知る人ぞ知る?群馬のお酒、風まかせ。

先日所用でいった群馬の帰り道に寄った、道の駅おおた。

そこでパッケージ買いしてしまったお酒です。折り鶴がかわいいじゃありませんか。

折り鶴といえば、だいぶ昔の話ですが、近所にあった作業着屋さんの店先のワゴンに、白地に紺で小さな折り鶴が入った生地の鯉口シャツが売っていました。すっごく欲しかったんですが、サイズが3Lとかで・・・。大きすぎるので断念したけどやっぱり欲しいなーと数日後に行ったらもうなかったという悲しい思い出があります。なので、紺地に白の似たような手ぬぐいをみつけて迷わず買いました!

あ、話が外れてしまいました。お酒の話に戻ります。

味は若干の甘み濃さがあって後味がキリッとしている感じです。冷で飲みやすいお酒でした。


★大和芋のお好み焼き風オムレツ

ねばりが持ち味の大和芋を贅沢に使って作りました。

大和芋をすりおろして、だし汁(顆粒のあごだしを使いました)、卵をよ〜く混ぜます。

フライパンに多めに油をひいて、先ほど混ぜたタネをざざ〜っと注ぎます。

具には、サラダチキンを細かくしたものと刻んだねぎをタネの上に並べます。

お好み焼きのように?もしくは、クレープのように?タネにプツプツと穴が出てきたところで蓋をして、弱火で5分ほど。

ひっくり返して弱火で3分〜5分ほど。

最後に、マヨネーズとソースをかけて鰹節とかいわれを飾って完成!

外側はカリっと。中はふわふわ。お腹もいっぱいになりました。


▼本日のお酒

上州 風まかせ

製造元:株式会社今井酒造店

種類:純米酒

お買い求めはこちらの酒蔵さんのサイトからどうぞ!(お写真お借りしました)

https://www.nihonsyu.org/sakagura

※ネットで買う時にお世話になっている楽天やamazonには売っていないようです

今日もおいしい酒と肴で大満足。

それではみなさんおやすみなさい。

晩酌=BANSHAKU

日本酒・ワインなどのお供に簡単なツマミで、ちょっとおしゃれにお手軽晩酌を楽しんでいます。 have a drink (sake and wine) with dinner