【日本酒】ホイルすき焼き
本日のお酒は、上善如水 スパークリング。発泡性日本酒です。
一度買ってみたかったんですよね〜、このお酒。
というのも、どうみても日本酒っぽくないパッケージじゃないですか。
あ、最近はこういう女子にもうけそうな「オシャレ〜♪」なパッケージのものが多いかと思いますが、その中でもシャンパンだよね?的な雰囲気が際立っていますよね!
パーティー系にはすっごく映えるお酒だと思います。
味は結構甘口ですがその割にはすっきりと飲める方ではないでしょうか。
さて、今日はお酒先行で食事を決めたのではなく実は食事先行でお酒を決めました。
なぜなら、焼き豆腐が余ってるんだけど〜・・・から始まり、最近朝晩が急に冷え込んできたため暖かいものも食べたいなぁ〜と思ったら、発想が貧弱なせいか、ぱっと思い浮かんだものがすき焼きだったのです。なぜか、焼き豆腐xあったかいもの=すき焼き。
★ホイルすき焼き
普通にお鍋で作るのと同じです。
今回お鍋の代わりに、フライパンにホイルを敷いてその中で。
入れた具材は、焼き豆腐、白菜、玉ねぎ、長ネギ、ミニしいたけ、生マロニー、牛肉。
それに市販のすき焼きのタレを簡単に使用しました。
今回牛肉は安くなっていたのを買ったので、実はカルビって書いてあったけどそれほど厚みがある感じでもなかったのですき焼き用に採用してみましたが、なんにも問題なかったです。
つけだれは贅沢に、卵黄2個。
久しぶりに、なぜかちょっとしたパーティー気分で美味しくいただけました!
▼本日のお酒
上善如水 スパークリング
製造元:白瀧酒造株式会社
種類:発泡性日本酒
今日もおいしい酒と肴で大満足。
それではみなさんおやすみなさい。
0コメント