【日本酒】鮭カマ焼き、大葉とハムの大根巻き、納豆チーズの挟み焼き

本日のお酒は、ほまれ麒麟。新潟のお酒です。

ただいま!日本酒。

最近ワインづいていたので、久しぶりの日本酒です。

スーパーに行ったら、日本酒名水シリーズ で細っこい瓶の日本酒が色々ありました。

こういうの、見てると楽しくなります。

今日はこの中から新潟の麒麟を選びました。

癖のない、さらっと飲みやすいお酒でした。

いつもは冷やで飲むんですが、今日は寒かったので常温で。


★鮭カマ焼き

鮭は大好きな魚です。特にこのカマとかハラスとか、脂の乗ったところがたまらなく好き。


★大葉とハムの大根巻き

余ったハムがあったので、ハムと大葉を薄切りにした大根で巻きました。

味噌マヨネーズをつけて。

ちなみに味噌マヨは、塩茹でしたオクラにつけても美味しいです。

スティクサラダなんかにいいかもしれません。


★納豆チーズの挟み焼き

こちらも・・・餃子の皮が数枚だけ残っていたので、納豆ととろけるチーズを挟んでトースターで揚げ焼きに。焼くときにオリーブオイルを振りかけてトースター任せに。

簡単&ラクで、ポイポイつまみに最適。


▼本日のお酒

ほまれ麒麟

製造元:下越酒造株式会社

種類:純米酒

今日もおいしい酒と肴で大満足。

それではみなさんおやすみなさい。

晩酌=BANSHAKU

日本酒・ワインなどのお供に簡単なツマミで、ちょっとおしゃれにお手軽晩酌を楽しんでいます。 have a drink (sake and wine) with dinner