【ワイン】海老とブロッコリーのパスタ
本日のお酒は、王様の涙。スペインのワインです。
このワイン、ラベルみて「買うっきゃない!」と即買いしたものです。
だって「王様の涙」ですよ?買わないわけないじゃないですかー。なんでこの名前になったんだろう〜とビハインドストーリーが気になってしまいますよね。
日本酒類販売さんが運営している「ワインノマド」というサイトには、
「狩りの途中で道に迷った王様が困り果て、一軒の農家に飲み物を求めて立ち寄りました。そこで出されたワインの美味しさに涙した」ということ。
涙するほど美味しかったってことですが、喉乾いてたから美味しかったと受け取れてもしまうところがなんだか主張しすぎない優しさを妙に感じてしまいます。
で、お味はというと、酸味も苦味も辛みもどれもストーリー同様に優しさを感じるやや甘めな飲みやすいワインでした。
で、今日はなんだか海老を使ったパスタが食べたくなり・・・作ってみました。
★海老とブロッコリーのパスタ
割と残り物処分に近い感じですが。
以前買って残っていた海老味噌を使うことに。
ソースは、その海老味噌、トマトケチャップ、味噌に、醤油を少々。
パスタを茹でる時にブロッコリーも途中から茹でちゃいます。
ソースにパスタとブロッコリーを絡めて完成。
★本日のお酒
王様の涙 白 Lagrima Real
原産国:スペイン(カタルーニャ地方)
ぶどう品種:マカベオ、チャレロ、パレリャーダ
種類:果実酒
今日もおいしい酒と肴で大満足。
それではみなさんおやすみなさい。
0コメント